取材No.34「座禅と酒の会」2008/07/02
勝運寺で座禅体験
御指導:井上節堂 住職
元亀元年(1569)忠海城城主 浦宗勝公が創建した禅宗のお寺。
宗勝公の墓も此処にある。
日本画家 平山郁夫氏は、旧制 忠海中学(現:広島県立忠海高等学校)時代 このお寺に下宿していた。
酒の会 開会 〜 勝運寺奥座敷 於
龍勢 純米大吟醸 黒ラベル
18BY
原料米 山田錦 使用酵母 協会7号
藤井酒造の代表酒。
明治40年(1907)第一回全国清酒品評会 最優秀第一位 の伝統銘柄。
16BYは、インターナショナルワインチャレンジ(IWC2007)で最高金賞トロフィーを受賞。
その美味しさは世界も認めた。
料理と共に楽しめる純米大吟醸。
龍勢 純米吟醸 無ろ過生原酒
19BY
原料米 山田錦 使用酵母 協会9号
今年(平成20年)の2月に搾り上げた無ろ過生原酒をそのまま熟成。
生原酒ならではの味の広がりが有り、甘みと酸味のバランスが良いお酒。
龍勢 蔵生原酒 吟造り純米ろ過生原酒
19BY
原料米 八反錦 使用酵母 協会6号
昨年末(平成19年)に搾り上げた無ろ過生原酒をそのまま熟成。
生熟成ならではの深い味わいが有り、艶も感じるお酒。
宝寿 酒の道 純米吟醸
18BY
原料米 雄町 使用酵母 協会7号
伝統の酒米 備前の雄町を丹念に完全発酵させたボディ有るお酒。
インターナショナルワインチャレンジ(IWC2008)銅賞を受賞。
お燗もお薦め。
龍勢 山廃仕込み 純米吟醸
18BY
原料米 雄町 使用酵母 協会7号
備前の雄町を伝統の酒造り「山廃仕込み」で醸しあげたお酒。
山廃ならではの深い味わいが有り、とても魅力的なバランスのお酒。
お燗するとさらに魅力が増します。
特選 黒滝山 特別純米酒
18BY
原料米 八反錦 使用酵母 協会6号
忠海を見下ろす、霊峰「黒滝山」の銘を冠した、忠海限定のお酒。
熟成した旨味と、飲み飽きしない晩酌タイプのお酒。
あまり冷やさず、常温かお燗がお薦め。
右から
藤井善文 氏(藤井酒造株式会社 代表取締役)
朝比奈勝也 氏(朝比奈屋 社長)
藤井雅夫 氏(藤井酒造株式会社 杜氏)
生麩揚 田楽
ウニの塩漬け
豆腐の味噌漬け
生田食品 謹製 国産大豆100% 寄せ豆腐
「そば」をゆでる生田裕 御夫妻(忠海醤油株式会社 社長)
生田 裕 氏 の 手打ちそば
長野県白馬村の高級そば粉使用
勝運寺大奥様特製茶碗蒸し
井上安江夫人謹製 おでん
田原康道 御夫妻(田原商店 社長)
田原康道 一本釣り たこ飯
田原由美夫人謹製
下野町大井産 自然農法 れんげ米使用
龍勢 活濁酒
吟造り純米活性にごり酒
19BY
今年(平成20年)のお酒は完全醗酵型で、日本酒度が+15 と、かなり辛いお酒。
それだけにすっきりと飲める魅力的なにごり酒。
完全醗酵型ですので、あまり噴出さないとは思われるが、開栓時は要注意。
美酒美食を堪能
深夜散開
座禅と酒の会 〜 案内文
本日のお酒の蔵元
0 件のコメント:
コメントを投稿