「忠海で昼飯を食べる会」、通称「忠めしの会(ただめしのかい)」のブログです。瀬戸内海の中心に位置する「忠海」という町には、いろんな人や建物、歴史、文化、自然があります。それらをひとつずつ昼飯を食べながら探っていこうという有志の会です。メンバーは現在6名ですが、関心がある方は是非ご参加ください。参加申し込みや問い合わせは、このHPにあるメールフォームからどうぞ。
6月上旬から地元「忠海」の名を冠したお酒が、忠海町のお店で販売されています。地元情報紙「プレスネット」2007/6/15付の「ぶちぇぇ竹原新聞」の紙面でも紹介されています。竹原の中尾醸造が忠海にある常夜灯の絵をラベルにした、やや辛口のお酒。忠めしの会で紹介している食事のお店でも飲むことができます。
忠海のおみやげにいかがですか?
投稿者
S. Hashimoto
時刻:
4:49
0 件のコメント:
コメントを投稿